メールマガジン2018年8月号

記事更新日:2018-8-1

暑い日が続いていますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
今年は世界各地で気温が高くなっている模様です。
皆様、くれぐれも熱中症にはお気をつけてお過ごし下さい。水分は小まめに摂るように心懸けましょう!

さて、今月から7弾の分け健康診断の項目についてお送りしたいと思います。

それでは、第一弾である8月は
BMI・腹囲(身体測定)と 眼底・眼圧(目の検査)についてお送り致します。

CONTENTS

1.BMIとは!
2.腹囲とは!
3.眼圧検査とは!

1. BMI

BMIとは何の略かご存じでしょうか。
BMIはBody Mass Index(ボディー・マス・インデックス)の略でして、体重と身長の関係から人の肥満度を示す体格指数です。
計算方法は下記で御座います。
BMI= 体重kg ÷ (身長m)2
適正体重= (身長m)2 ×22
※BMI指数は、22の時にもっとも病気になり難いとの事です。
肥満度が高くなると、生活習慣病(糖尿病・高血圧・高脂血症)の確率が高くなります。
肥満の正確な測定が困難であるため、簡便的にBMIがよく使用されます。計算方法は世界共通ですが、肥満の判定基準は国によって異なります。
下記は、日本肥満学会が判定した成人の基準値となります。


指標 判定
18.5未満 低体重(痩せ型)
18.5〜25未満 普通体重
25〜30未満 肥満(1度)
30〜35未満 肥満(2度)
35〜40未満 肥満(3度)
40以上 肥満(4度)

2.腹囲

腹囲とは、名の通りお腹の周りの長さを測るもので、おへその位置で計測されるものです。
おへそ周りのお腹で最も太い部分です。
ところで、腹囲とウエストの違いは何かご存知でしょうか。
・腹囲:おへその位置で計測した、お腹周りの周径(お腹の最も太い部分)
・ウエスト:一番くびれた部分を計測した場合の周径


腹囲を計測する意味とは何か?

その理由は、内臓脂肪の蓄積状況を数値化して判断するためです。
もちろん、腹囲の数値だけで判断されているわけではありませんが、メタボリックシンドロームのリスクを判断するために腹囲の数値は重要なデータとして用いられるとの事です。


腹囲の基準値

男性  85㎝未満       女性  90㎝未満

上記の値で有れば、メタボリックシンドロームではないと判断されますが、反対にこの数値を超えた場合は、要注意とされます。
この様な基準値が設けられる理由としては、内臓脂肪の面積が100㎝2を超えた場合、高血糖・高血圧等のリスクが高まる事が分かったからです。

3.眼圧検査

眼圧検査とは、文字通り「眼の圧力」の調べる検査ですが、分かりやすく言うと「眼の硬さ」の事を言います。眼圧の正常範囲は、10~20mmHgで、21mmHgを超えると緑内障が疑われます。

4.眼底検査

眼底検査とは、瞳孔から眼底に光を当て、検眼鏡でのぞいて網膜・血管等を調べる検査です。眼底の血管は体の中でも最も鮮明に観察できる血管です。体表面から動脈を直接観察できる唯一の部分なので、眼病の他にも高血圧・動脈硬化・糖尿病合併症等の診断に広く用いられます。


ところで、眼底ってどこかご存じでしょうか。

眼底とは、眼球の内部・眼球の後ろ側の部分を言います。眼球の内部を埋めつくしている硝子体や、カメラで言うフィルムの役割をしている網膜、眼球や網膜に酸素や栄養を運んでいる脈絡膜、脳とつながっている視神経の出口部分である視神経乳頭等を総称して眼底と呼んでいます。

5.お知らせ

ニュース等で既にご存じの方も多数いらっしゃるかと存じますが、最近中国東北部にある会社が製造したワクチンの検査データを捏造したり、検査で不合格になったワクチンを販売していた事が発覚しました。
弊診療所では、報道にある会社が製造したワクチンは 一切使用しておりませんので、ご安心下さい。


6.休診日のお知らせ

8/2(木)・4日(土)中医 ・ 8/11(土)小児科 ・ 8/14(火)内科がお休みです。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程お願い致します。


Copyright© 2010 蘇州森茂診療所-日系クリニック All Rights Reserved.